2011年2月6日日曜日

触れたかった形

 先日西荻窪に ”濱野 太郎” さんというアーティストの方の個展を観に行って来ました。

以前、この方の作品をプレゼントで頂いたのがきっかけで作品に魅かれ

その世界に触れてみたくなりました。


上の写真が濱野さんの作品です☆

今回初めてお会いして、いろんなお話を伺いました。

作品作りは羊の毛から糸を紡ぐ事から始まるそうです。

その後、いくつもの色を紡いだ糸に染色して〜

そして織る。

本当に全てが濱野さんの手から生み出されています。

1つ1つのこだわりと愛情がたくさん込められている

ステキな作品ばかりでした☆


私は 何でも ”ハンドメイド” の物が好きです。

今回は、物の本当の価値を考えさせられました。

人それぞれ違うと思うけど…

かかった時間や制作にかかる費用、その物の質… いろいろ

作った人の想いが入っている物に私は価値を感じます。

ステキな作品に出会えて幸せでしたっ☆


スタイリスト井出


0 件のコメント:

コメントを投稿