こんにちは、前田です。
今年は桜が遅かったですね~お花見は出来ましたか???
今年は土日に満開を迎えたこともあって、急性アルコール中毒で倒れる人が多かったみたいです。。。
ほどほどにしておきましょうね(><;)
さて、去年は自分なりにパーマを勉強して、営業で自信を持って施術が出来るようになりました!!
毛髪診断から薬剤選定、施術方法など、ちゃんと計算して少しづつ読めるようなって来ました。
お客様も可愛くなって喜んでくださると、美容師としてはすごく嬉しいです♪
しかし、しかし!!いくらパーマが理解出来てきたからといって、やはりカットを無視するわけにはいきません!!!
かわいいスタイルを作るにはベースのカットが不可欠です!
削ぎも、ただ入れるだけではバサバサのペラペラになって、ダメージの原因を作るだけです。。。
必要なところに正確に入れていかないと行けません。
と、言うのは簡単なんですが、なかなか難しいです。。。
講習会に行って勉強してますが、手がまだなれません(笑)
もっともっとトレーニングして、身につけたいと思います。
今年のテーマはカットの見直しです!!
ベースカットも、もう一度やり直してスタイルの幅を広げたいと思います。
基本が一番大切だと最近改めて感じます。
パーマもカラーも可愛くするには、カットが大切ですね!!!
0 件のコメント:
コメントを投稿